うちなーぐちコーナー vol.1
今日(ちゅー)拝(をぅが)なびら!
毎月うちなーぐちコーナーを担当することになった
宮城(なーぐしく)やいびーん!
ゆたさるぐとぅ御願(うにげー)さびら
前回の放送の内容を
皆さんが復習できるようにこちらにのせておきまーす!
前回は「どぅーしらしーさびら(自己紹介しましょう)」と言うことで
初めての挨拶から!
まずは「はじめまして」から!
と言ってもウチナーグチにはしっかりと目上に使う言葉と
同じまたは目下に使う言葉としっかり分けられています。
(語気が荒い汚い言葉と思っている方、それは勘違いです)
初めてお会いする方には丁寧に
「初(はじ)みてぃ 拝(をぅが)なびら」
と言いましょう!
また、砕けた丁寧な表現もあり
「初(はじ)みてぃやーさい」と言います。
そして同じ年代や目下に使う
「初みてぃやー」 「初みてぃ」
ちゃんと区別して使いましょうね!
そして発音の話になるのですが
この「拝(をぅが)なびら」ですが
「”う”がなびら」ではありません。
「をぅ」と「う」は発音が違うのです!
ウチナーグチではこれをしっかりと区別しないと全く別の言葉になってしまうものもあります
例えば
をぅかさん(面白い・こっけい)
と
うかーさん(あぶない)
などあるのですが
文字で発音を表してもわからないと思うので
アワオキの放送を見てくださいねー!
それから
自己紹介の最後によく使う
「よろしくお願いします」を、最近は「ゆたしく」といっている人が多いですが、
これは舞台役者が作った、冗談風のふざけた挨拶です。
本来は「ゆたさるぐとぅ 御願(うにげー)さびら」ですので注意しましょう!
このようにウチナーグチには丁寧な言葉から平民の言葉まで多岐にわたり存在しています
ウチナーグチにが「汚い言葉」だと誤解している方も多くいらっしゃいますが、そうではないことを
ぜひとも皆様に知っていただきたいです!!
それでは次の機会に!!
関連記事