うちなー口 すん(~する)の活用

OUR OKINAWA

2009年12月08日 19:23

すん(~する、~します)の活用の勉強です。
そーん(~している)は「すん」の進行形ですが、話し言葉では~するより~しているを良く使うので先に勉強しました。


          現在形   過去形     否定形     疑問形     命令形    仮定形
⑤うふ(最上) しみ・     しみ・      しみ・      しみ・      しみ・     しみ・
  敬語   せーびーん せーびーたん せーびらん  せーびーが せーびれー  せーびーねー
   
④うふ(上)   しみ・    しみ・       しみ・     しみ・       しみ・      しみ・
 敬語     せーん   せーたん     そーらん   せーが      そーれー   せーねー

③うふ(中)  さ・びーん さ・びたん   さ・びらん    さ・びーが   さ・びれー   さ・びーねー
 敬語

②おほ   さ・りーん   さ・ったん   さ・ららん    さ・りーが    さ・れー    さ・りーねー
   

①いひ    すん      さん       さん     すが/すみ    せー     しーねー
 タメ口                               /すんな   
 

1) A:あんた今日何する?  やー 今日 何(ぬー) すが?
  B:勉強する         勉強(べんちょう)すん
   勉強します         勉強(べんちょう)さびーん

2)A:あなたは明日何されますか? A:うんじょー明日(あちゃー)何(ぬー)④しみせーが?
  B:私は明日勉強しますよ      B:わんねー明日(あちゃー)勉強③さびーん
                                    ラジオ①すん
                                     野球①すん

3)あなたが勉強するのなら 私は嬉しいです。
  うんじゅが 勉強(べんちょう)さびーねー わんねー いーりきさいびーん
                                   いーりきさいびーっさー  
*いーりきさん(嬉しい)
*ちけーねーん(安心)                      ちけーねーん
*ちけー(不安、危険)+ねーん(無い)=安心

4)A:あなたは明日何されますか?    
     A:うんじょー明日(あちゃー)何(ぬー)しみせーが?
  B:僕は明日山羊の草からないとだなー 
     B:わんねー明日(あちゃー)山羊(ひーじゃー)草刈る(or刈り)わるやっさー
  A:そうですか?それじゃあ 明日 お刈り下さい
     A:やいびーん?とー、あんしぇー 明日(あちゃー)刈り(or刈い)みそーれー    
          
*~すわる、~さわる=~しないといけない
勉強すわるやっさー
料理さわる
彼女に電話しないといけないな  いなぐんかい 電話さわるやっさー


今夜23時よりhttp://churadio.comで生放送!23:30頃がうちなー口コーナーです^^
http://fb1997.typepad.jp/feedback/bingo-live.html で動画も生放送してますのでメッセージよろしくお願いします!

関連記事