てぃーだブログ › OUR OKINAWA わったーばんどー!! › 島言葉(琉球語) › やん(~だ、~である)の活用の復習 タメ口バージョン

2010年01月12日

やん(~だ、~である)の活用の復習 タメ口バージョン

うちなー口を勉強するにあたって、今までのように動詞の活用や敬語の活用を一度に勉強するには難しいという声がありました。

活用表の仕組みさえ理解すれば、全ての動詞の活用を覚える必要が無い為、非常に便利なのですが、やる気を削いでも逆効果ですので焦らず時間をかけて行きたいと思います。

敬語表現の段階はタメ口表現から最上級の敬語まで5段階あります。①いひ(タメ口)②おほ(タメ口よりは丁寧)③うふ(敬語・中)④うふ(敬語・上)⑤うふ(敬語・最上)

これからは一般的にこれだけは押さえておきたい表現の①タメ口と③の高さの敬語を中心に勉強します。これさえ覚えたらとりあえず同級生以下と、目上の人にもとりあえずのレベルの敬語では答える事が出来ます。 

今週は復習も兼ねて「やん」(~だ、~である)のタメ口の活用を復習します。次回敬語の復習をしたいと思います。

沖縄口 ~である。~ですの活用表http://ourokinawa.ti-da.net/e2566935.html
沖縄語 やん(~だ、~である)の活用の例文http://ourokinawa.ti-da.net/e2575715.html

現在形 やん
過去形 やたん
否定形 あらん
疑問形 やみ/が/んな
命令形  ×
仮定形 やんねー

例文
1)A:これは何だ? A:うれー何(ぬー)やが?
  B:これは残黒だ(よ)。B:うれー残黒やん(どー)

2)A:あんた(お前)は 仕事は何か? 
A: やー 仕事(しぐとー) 何(ぬー) やが?
  B:先生だ。    B:先生(しんしー)やん。 

3)A:あんたの名前はユウコなの? A:やー名―や ユウコやんな?
  B:違う、チエだよ。     B:あらん、チエやんどー。
  A:そうだったね。      A:あんやたんやー

23時からOUR OKINAWAわったーばんどーhttp://churadio.com
生動画放送⇒http://fb1997.typepad.jp/feedback/bingo-live.html
絶対継承!うちなー口のコーナーは23時40分頃だと思います。感想や質問などお待ちしてます!



同じカテゴリー(島言葉(琉球語))の記事

Posted by OUR OKINAWA at 19:12
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


ユウコ

チエ

エミ

ちーかー

喜納筑登之親雲上

レオナ
OUR OKINAWAのmixiコミュ
コーナー紹介です。
以下の内容で1時間2~3コーナーを放送しています。

沖縄あれこれのコーナー
このコーナーは、メンバーお気に入りのあんなものやこだわりのもの、思い入れのある場所など、ローカルネタを紹介していきます。
・お勧めのお店紹介や、沖縄料理・エイサーや綱引き・組み踊りなどなど幅広く紹介

闘牛のコーナー
闘牛推進委員会くゎいちょうによる闘牛のコーナー

沖縄ゆんたくフリートーク
普段気になるけど中々友達とできない話や実は熱い想いを持っているのに出来ないあの話、みんなはどう思っているの?ぶっちゃけトークで語り合おう!
沖縄の基地、雇用、環境、産業、子育て などなど、住みよい未来の沖縄を目指して、20代30代の世代が素人ながらも考えて行こうと視聴者と意見を交わすコーナーです。

絶対継承!うちなー口のコーナー
母国語(島言葉)を失った世代ですが、島言葉は難しいと諦めずに、一緒に少しずつ練習して自分のものにしよう。そしてそれを将来、自分の子供たちに繋いで行こうという想いでやっています。
それから、世界のうちなーんちゅの子孫達も同じ想いや問題を抱えていると思うので、彼らと連携して外からも沖縄を考え、繋いでいくことを目指しているコーナーです。

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 31人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ