2009年11月10日
沖縄口 ~である。~ですの活用
前回http://ourokinawa.ti-da.net/e2557540.html で
タメ口の上に敬語が4段階あって①いひ②おほ③うふ④首里⑤神
と簡単に表記しましたが、うちなーぐちの先生から③~⑤まとめて「うふ」だと習いました。
ですので、③うふの中④うふの上⑤うふの最上 と改めたいと思います。
うちなー口は、
である、ある、する、している をマスターすると、応用しやすいし良く使うということなので、今回は
「である」=「やん」を勉強したいんでぃ思いびーん。
現在形 過去形 否定形 過去否定形 疑問形 命令形 仮定形
⑤うふ やみ・ やみ・ あみ・ あみ・ やみ・ やみ・
(最上)せーびーん せーびたん せーびらん せーびらんたん せーびーが × せーびーねー
④うふ やみ・ やみ・ あみ・ あみ・ やみ・ やみ・
(上) せーん せーたん そーらん そーらんたん せーが × せーねー
③うふ やい・ やい・ あい・ あい・ やい・ やい・
(中) びーん びーたん びらん びらんたん びーが × びーねー
②おほ やん・ やん・ あら・ あら・ やん・ やん・
でぃーん でぃーたん らん らんたん でぃーが × でぃーねー
①いひ やん やたん あらん あらんたん やみ × やんねー
(タメ口) (が、んな)
疑問系の語尾は、~の?~か?~は?と日本語でも変わるように、
やみ?やが? やんな?と自由に変わるようです。
②以降の敬語の語尾は「が」で統一していますが、「が、んな」と置き換え可能です。
これを使えると、
~です。~だ。という語尾に使えます。
先生やいびーん
コップやいびーん
先生ですか? 先生やいびーが? 先生あいびらん。
コップですか? コップやんな? コップあらん。
語尾に「~どー」をつけると親しくなる。日本語の「ね」と同様。
コップやいびんどー =コップですよー
~どーの後ろに「さい/たい」をつける。男は「さい」 女は「たい」
コップやいびんどーさい コップあらんどーたい
これは「~どー」よりも丁寧になるけど、~やいびん よりは親しみがある表現。
~ど(日本語の”ね”)がついているため。
お年寄りなどうちなー口を流暢に話される先輩方とお話する時に、
ですねー =やいびんやー
そうですねー=あん・やいびーさやー/あん・やいびんやー
この2つを使うことであいづちをうつ事ができます^^
今日火曜23時より生放送です。
絶対継承!うちなー口のコーナーは23時30か40分あたりになるんでぃ思いびーん。
みなさんゆたさるぐとぅ~やーさい。
タメ口の上に敬語が4段階あって①いひ②おほ③うふ④首里⑤神
と簡単に表記しましたが、うちなーぐちの先生から③~⑤まとめて「うふ」だと習いました。
ですので、③うふの中④うふの上⑤うふの最上 と改めたいと思います。
うちなー口は、
である、ある、する、している をマスターすると、応用しやすいし良く使うということなので、今回は
「である」=「やん」を勉強したいんでぃ思いびーん。
現在形 過去形 否定形 過去否定形 疑問形 命令形 仮定形
⑤うふ やみ・ やみ・ あみ・ あみ・ やみ・ やみ・
(最上)せーびーん せーびたん せーびらん せーびらんたん せーびーが × せーびーねー
④うふ やみ・ やみ・ あみ・ あみ・ やみ・ やみ・
(上) せーん せーたん そーらん そーらんたん せーが × せーねー
③うふ やい・ やい・ あい・ あい・ やい・ やい・
(中) びーん びーたん びらん びらんたん びーが × びーねー
②おほ やん・ やん・ あら・ あら・ やん・ やん・
でぃーん でぃーたん らん らんたん でぃーが × でぃーねー
①いひ やん やたん あらん あらんたん やみ × やんねー
(タメ口) (が、んな)
疑問系の語尾は、~の?~か?~は?と日本語でも変わるように、
やみ?やが? やんな?と自由に変わるようです。
②以降の敬語の語尾は「が」で統一していますが、「が、んな」と置き換え可能です。
これを使えると、
~です。~だ。という語尾に使えます。
先生やいびーん
コップやいびーん
先生ですか? 先生やいびーが? 先生あいびらん。
コップですか? コップやんな? コップあらん。
語尾に「~どー」をつけると親しくなる。日本語の「ね」と同様。
コップやいびんどー =コップですよー
~どーの後ろに「さい/たい」をつける。男は「さい」 女は「たい」
コップやいびんどーさい コップあらんどーたい
これは「~どー」よりも丁寧になるけど、~やいびん よりは親しみがある表現。
~ど(日本語の”ね”)がついているため。
お年寄りなどうちなー口を流暢に話される先輩方とお話する時に、
ですねー =やいびんやー
そうですねー=あん・やいびーさやー/あん・やいびんやー
この2つを使うことであいづちをうつ事ができます^^
今日火曜23時より生放送です。
絶対継承!うちなー口のコーナーは23時30か40分あたりになるんでぃ思いびーん。
みなさんゆたさるぐとぅ~やーさい。
Posted by OUR OKINAWA at 19:11